Bones Bearings

設立 | 1983年 |
創業者 | GEOGE.A.POWELL |
拠点 | 米カリフォルニア ロサンゼルス |
主な生産物 | ベアリング |
ホームページ | http://bonesbearings.com/ |
BONESは現在のスケート業界で最も信頼のおけるアメリカのベアリング・カンパニーで、業界で最高水準のベアリングを20年以上作り続けています。会社はアメリカですが、ベアリングを実際に製造しているのはスイスと中国です。Bonesはウィールも生産していますが、ロゴやホームページを別にして区別化をはかっています。
BONESの創設者であるGEOGE.A.POWELL氏は、1980年始め、スケートボードに合うベアリングを求めて世界中を探しまわりました。日本やドイツのベアリングなど多くを試した結果、最もスピードと品質の面で優れているベアリングはスイスで作られているベアリングであるという結果にたどり着きました。電気モーター用にデザインされていたスイスのベアリングをスケートボード用に改良して生まれたのがBONESベアリングです。軽量化と、オイルを注してメンテナンスしやすいよう、シールドをプラスチックにしてあります。邪魔なら取っても構いません。
BONESベアリング唯一の欠点はその価格です。BONESブランドのトップレベルで、業界最高のベアリングと言われている「CERAMICS(セラミックス)」は、16000円~(海外の売値は$100~)という驚きの値段です。
さすがにそれでは手の届かないスケーターが多すぎるということで、クラスに応じて6500円程度の価格からBONES SWISSのベアリングシリーズが販売されています。
それでも他のブランドと比較して6000円という値段はかなり高額です。そのため、中国で生産されているがクオリティーをSWISSに近づけたBONES REDという中国産のシリーズも販売されており、このベアリングものスピードと質を保っています。
トップクラスのセラミックは、「絶対に壊れない」と言われるほど強度があり更に軽さやスピード、どれを取っても申し分の無い、業界のトップに相応しいものです。壊れやすい安物のベアリングを頻繁に買うことを視野に入れて長期的に考えると、合理的な値段のようにも思えます。
商品例

ビデオ作品